忍者ブログ
幅広く、浅く、ゆるく、気まぐれにが目標のブログ的なもの。
[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

359 2010 04 20 文の構成について

  今回は長月に読みづらいと言われたので、
今回は文章の構成を考えてみたいと思います。
だから、この書き方。
つめて書いてみます。
あと言えるのが、最近文章がどんなものを書いても
ブログ化してる。
病気ですね。
どうしも駄目です。
もっとちゃんとした文章を書かなくては
どうも駄目ですね。

この文章ってなんだがあまり進んだ気がしないのですが、
進んでますよ。
多分・・・。
でも、これって本当に読みやすいんですかね?
詰まりすぎなような・・・。

私の授業中のノートなんか詰めすぎて、
読めなくなることが多かったため
なるべく変えるように心がけてますよ。
ノートをきれいにしないと自分でも読めないくなる。
わかる人にしかわからない話ですが、
私のクリッブシートは虫眼鏡使用です。
肉眼では見づらい。
目が痛くなることこの上ない。
自分しか読まないのでとくに問題はないんですが、

私は基本的に授業中はノートは取らないと落ち着かない人に
なりつつあるので、
たまに借りたい人が来ますが、
あまり当てにならない。
字は汚いし、詰めすぎるし。
まあ、ノートなんて自分が読めればそれでいい。

話はそれましたが、
文章の構成の話でしたね。
それにしてもどうなんでしょうか?
この構成。
文章を無駄に切りすぎですかね。
これってブログ的にも読みやすいのでしょうか?
小山さんのブログはこんな感じですよ。
確か両方とも。
気になる人はぜひ検索!

私的には読みづらいと思ってしまうのです。 
ノートを読めるように感覚を開けて書くように、
ブログも開けてみてるんです。
内容が内容ですから。
これを好き好んで読んでる人は数限られますよ。
その割には意外といます。
不思議なもの好き。
せっかく読んでもらってる方々にひどいいいようです。

うーん。
それにしてもなんだか違和感があります。
普段と違うことをするのは
いいことだとは思いますが、
限度はない。
利き手と逆の手で歯を磨くと大変ですね。
いつも通り血がでました。
私は歯磨きは苦痛にならないタイプです。
普通に無意識に10分くらいは余裕。
磨けているかは別ですけど。
なので血が出るのは日常。

うーん。
私的には読みづらい気がするんですが
感じ方は人それぞれ。
まあ、チャレンジ企画ってことで
では次回。 
PR
コメントを投稿する

HN
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
Good

どうもお手数おかけしました.
すっきりしているし分かりやすくて読みやすいと思うよ.

P.S.歯ぐきをいたわってやってください.
Re:Good


あまり同意しかねますが・・・。

P.S.やです。
¶¶¶¶

パラグラフが……パラグラフがないよー

1文あたり30-40文字が日本語の目安。
Re:¶¶¶¶


今度はその目安で書いてみますか・・・。

より、まともでない文章ができますね。
カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア

最新CM

[06/05 ProrUnioroMut]
[05/07 Axonryunene]
[08/03 にゅん。]
[07/24 にゅん。]
[07/19 にゅん。]
最新TB

プロフィール

HN:
ねこう・へば~
性別:
男性
バーコード

ブログ内検索

カウンター

アクセス解析

お天気情報