×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
幅広く、浅く、ゆるく、気まぐれにが目標のブログ的なもの。
| |
今回はBFではないオケの企画の話。
内容はカラオケ+α 企画名称は 「…遂に時は満ちた…さあ始めようではないか、この騒ぎをそしてこの唄を」 略して“ついうた” という無茶企画 最悪は二人でも実行 突然で 無秩序で 無謀な 回です。 これにはある思惑というか 前からの考えを実行したまで いろんな意味ですみません。 私は迷惑な人種ですから あきらめてください 結果から言えば成功の部類です。 いつもとはまた違う変化が見られた これが科学変化か 失敗点もあったが、 まずは概要を ようはいつものカラオケの多少メンバー違い 最初の企画段階では6~7人だったが、 企画の急さとチョイスのミスにより4人に まあ、少ない方が一人あたりの量は歌える メンバーは MK ねこう toto M(9~15)途中から本屋 となりました 4人だが途中入れ替わった まあ、そこはいいとして 今回はMKの功績が大きい 流石です。 それにしてもこれは 思った以上に新しかった やはり一人違うと空気が変わる 耐久戦になった場合 自身の奥底が見える。 ネタ的な意味で いくら仲がよくとも 趣味が完璧にかぶることなんてない よってフリータイムで 人数が少なめで バランスよく歌うと 最初は新譜をしたり、 お試しをしますが 結局のところいつめのものに戻る そこで本来の自分が露呈する。 だから4人のような少数で行う場合は メンバーによっては 自分だけが違うジャンルを歌ってる… という状況になる可能性も考えられる。 そうすると、 一人でも違うと歌うものの雰囲気が多少変わる それはいいことさ。 いつもと同じおちではマンネリ化してしまう。 やはり、空気の入れ替えは重要です。 それが今回はうまくいった。 これに味をしめて 他の普段はしないようなメンバー内に入り込んだり、 他のメンバーを投入したりと 楽しさが倍増ですよ。 私自身はあまり変わらないが 周りは変わる。 変化の重要性 いや、いいよね。 変化 今度ももっと混沌とした空気を 作らなくては また、考えますよ。 考えるのも面白いし。 で、失敗点なんですが… 私はどちらと言えば ボケ担当で暴走屋だと自覚しているのですが 前半のメンバーではツッコミがいなかったんです。 これは大問題です。 しっかりとまとめられるツッコミがいないのは 痛い 最初は普段の扱いではボケだが、 私的にはツッコミに当てていた人が途中から 暴走しまして 手がつけられない状態に 他も止めない ブースターもいますし ボケがボケを返せはしない。 こりゃだめだ 埒があかなくなったんですよ。 普段のBFメンバーの場合はもっとうまくまとまってる。 特ににの社長は 両方兼任ですから 流石の一言 それにツッコミも多いし その点については問題ない ちなみにサークルも かなり優秀な抑えがいますから 問題ない範疇 が、今回は違かった。 これが今回の失敗要因 が途中から 入れ替わりで本屋が来ることで バランスが正常に この空気換えも今回のよい点。 バランスを取るのって難しい。 優秀な人材が欲しい ネタ的な意味で その点BFはすごいかもしれない。 Y氏はあまり歌わず、 ツッコミとワルノリに徹してますから それと企画がカラオケ+αなのは理由がありまして 今回の企画の裏目的はうめ物語です。 わからない人は自分で調べてください。 簡単に言えばうめ先生の描いたパッケージの梅酒 私はただのビールより梅酒をロックした方が断然好きでして 家には自家製梅酒が沢山ありますし。 MKが準備したそれを飲むっていうのが裏目的でした。 せっかくですので飲んだ感想を綴りたいと思います。 まずは色は赤い この赤さはどうやら梅ではなく、 葡萄が多少入っているようす 味ですが、梅酒としては酸っぱい部類です。 黒糖梅酒の逆位置かな さらりよりの上をいく感じ アルコールは梅酒としては少なめかな アルコールって感じはなぜか弱くないが… 酸味好きにはいいかも さて次はいつ企画を立てましょうか 問題は私の財布ですが… まあ、また次回 PR | カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
[06/05 ProrUnioroMut]
[05/07 Axonryunene]
[08/03 にゅん。]
[07/24 にゅん。]
[07/19 にゅん。]
最新記事
(12/24)
(11/27)
(11/12)
(11/06)
(10/25)
(10/24) 最新TB
プロフィール
HN:
ねこう・へば~
性別:
男性
ブログ内検索
最古記事
(06/19)
(06/19)
(06/19)
(06/19)
(06/23)
(06/23) カウンター
アクセス解析
|
アルコール度数40°以上ならどんとこいや。
ただただアルコール度数の高いものを飲めばいいなんて
駄目ですよ。
それではただのある中。
それにどこかの居酒屋で飲んだとしても、
自宅に帰れないのでは?
M(9~15)氏の選曲が
あそこまで自分の突っ込める内容とは
それにしてもいろいろな発見ができました
M(9~15)氏とねこう氏をかけあわせるとM(9~15)が発狂する
MK氏と本屋氏を(某ゲームのことで)かけあわせると二人ともハイになる
など
珍しいみものとしては
・膝枕
・ネコ化
・イヌ化
・スク水
・アズサ2号
・カイジ101号
・3で割れる素数?
やはりバックがあると歌いやすいですよね
M(9~15)氏とねこう氏をかけあわせるとM(9~15)が発狂する
→あれはかけ合わせたわけではない。
やつが勝手に暴走したまでです。
MK氏と本屋氏を(某ゲームのことで)かけあわせると二人ともハイになる
→ハイではないあれが本来です。
むしろ普段がおかしい
・膝枕
→違う。ほとんど膝には触れてない。
・ネコ化
→あれはいつも通りだ。間違ってない。
・イヌ化
→してない。
・スク水
→メンバーと関係はない
・アズサ2号
→知らない。
・カイジ101号
→知らない。
・3で割れる素数?
→前にもどうどうとうたったがそのときはほとんど反応しなかったくせに。
今更。
やはりバックがあると歌いやすいですよね
→半分同意で半分拒否。
できない内容もたくさんあるんだよ。