忍者ブログ
幅広く、浅く、ゆるく、気まぐれにが目標のブログ的なもの。
[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

192 2009 04 06 テイルズオブジアビスについて

 やっと、アニメは終わった。

原作であるゲームはもうかなり前だが・・・。

もちろん、原作はやったよ。

うん。よかった。

名作さ。

結構長いけどね。


まず、オープニング曲がいい。

ストーリーもいい。

戦闘システムは・・・まあまあかな。

3Dテイルズ的戦闘システム。

フリーランを使えば、逃げ回れる。


ちなみにアビスとは奈落。


でこれからは細かな説明と感想。

まずはかなり簡単に登場人物紹介

・ルーク だめ男→弱気→人間

・ティア 異常な成長の早さ

・ガイ 使用人様→侯爵

・ジェイド 意外とお歳

・アニス 腹黒人形

・ナタリア ・・・非重要


ストーリーだが、詳しくは勿論ウィキペディアで調べていただければいいが、

簡単に言うと予言崩し


世界観は結構細かい?

ふぉにむを理解するのに時間がかかった。

というか、詳しくはまだよくわからない。

その星のシステム理解。


主人公の変わり様には驚き。

最初はあんなに箱入りだったのに・・・。


世界のまわり方を変えるのは大変だ。

では次回。

PR
191 2009 04 06 生徒会の一存について

これは生徒会の一存ではありません。

とにかく、またも借りました。

ライトノベルです。

生徒会の一存!

現在4+1巻発売中。

ファンタジア文庫。

作者は葵せきなさん。


今度アニメ化するらしい。

あくまでらしい。


今回紹介するのはこの生徒会の一存。

ようは生徒会の中のだべり話。

簡単に説明すると、

生徒会の一員が生徒会室に集まって会長が毎回掲げる名言をもとに話し合う話。

基本的に話はそれまくる。

むしろ、修正不可能。


キャラ以前にこんな何も起こらないという展開が好み。

基本的に生徒会室からはでないし、登場人物もある程度限られる。

番外にでる人を除くと、

5人+1人。


でないな~。

それこそどうでもいい日常な話。

会長は素晴らしいな。


まともな人はいません。

ツッコミ担当がいないと特にまとまらない。


アニメってどうなんだろう?

大きなアクションはないぞ。

妄想は異常に多いが・・・。

映像化できるか?

まず、主人公の妄想は軽く18禁。

ウィンターの妄想は倫理的に・・・。


という話。

なんだか心配になってきた。

では次回。


189 2009 04 02 お・り・が・みについて

 今回も感想な話。

またも本屋こと執務官にライトノベルを借りました~。

今回の感想はお・り・が・みの話。

前回感想を書いたマスラヲの前の話。

今回は知らない人のために一巻、一巻軽く説明します。


まずは概要を

お・り・が・みとは・・・

林トモアキ先生 著

2C=がうあ~先生 イラスト

のライトノベル

会社は角川書店



では一巻ずつ簡単な説明と感想を

多少、ネタばれになるかもしれませんので

只今読んでるという人は読まない方が好ましいです。


・天の門

悪の組織につれてかれ、メイドにさせられる
食欲魔人がほんの少し目覚めて、光るおっさんを倒します

「鈴蘭ミサイル」の一言に尽きる

・龍の火

ネコミミは阻止されます
たぁくんもしくはいおりんがE0になります

ペンギンすげー

・外の姫

勇者が食欲魔人を助けに行きます
ペンギンが飛びません

食欲魔人は性格変わりすぎ~
伊達眼鏡・・・

・獄の弓

妹がでてきます
海に行きます

意外と重要なおっさん登場
ねこみ・・・、うさみ・・・

・正の闇

おっさんに誘拐され、メイドに首輪で連れまわされる
お憑かれさまです

ちょっとしたってどれくらいだよ~  

・光の徒

半分まで主人公は出てこない
国立展示場が占拠され、いろいろきます

お姉さまが活躍
ノエシスプログラムはある意味凄い
リップルラップルは重要すぎ

・澱の神

神殿に突っ込んで天使を止めます
強いのだらけで聖魔王になります

人造剣士がさらに壊れます(もとに戻るってるらしいが)
外側だらけで普通の魔人ではやくにたたないって


かなりたくさんの登場人物がでてきます。
カタカナだらけで覚えられない・・・。

どうせならと簡単なおもな登場人物の説明をしてみます。


主人公:名古屋河鈴蘭→魔王にして聖女で神殺しでつっこみで幸薄?

名古屋河睡蓮→お堅い天然巫女妹

伊織高瀬→悪の組織でいおりんでたぁっくんでE0

みーこ→黒色着物食欲魔人

リップルラップル→小さい外側なの 元魔王

白井沙穂→人造片目狂剣士

長谷部翔希→まっすぐ勇者

長谷部翔香→姉

クラリカ→シスター・倉梨花

ドクター→ドリル

VZ→「」


くらいかな。

まだまだいない方はいるが・・・。

とりあえず、風呂敷をひっくり返した感じ?

続編は戦闘城塞マスラヲですからよろしく。

お・り・が・み天の門はウェブラジオがありますよ。


では次回。
185 2009 03 20 クラナドアフターについて

 ついに最終回を迎えました。

それにしてもいいですね。

それにしても長い話でしたね。

番外編もあるし。

最後、総集編って・・・。


やはりアニメーションにするとイメージが変わるね。

また違う。

本編であるPCゲームとはまた多少違う終わり方。

基本的には同じですが・・・。


最後のエピローグはやはり風子だな~。

わざわざ最後に10分以上ももってくるなんて。

原作通りだが本当に再現するなんて。

風子ファンには万歳状態だが。

非風子ファンにとっては最後やつかよ的な感じかな。


本当に普通の話じゃ考えられない長さ。

付き合ってから結婚、出産、子育て・・・。

まさにクラナド。

人生。

実際は人生はまだまだこれから。

始まったばかり。

たのしいのはこれからだよ~。


それにしても、風子は若いな~。

何年も寝てたとは言え、あれで20代・・・。

どんなだよ。

流石といった感じです。


ではまた次回。

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア

最新CM

[06/05 ProrUnioroMut]
[05/07 Axonryunene]
[08/03 にゅん。]
[07/24 にゅん。]
[07/19 にゅん。]
最新TB

プロフィール

HN:
ねこう・へば~
性別:
男性
バーコード

ブログ内検索

カウンター

アクセス解析

お天気情報