×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
幅広く、浅く、ゆるく、気まぐれにが目標のブログ的なもの。
| |
なぜ今回このテーマなのか? それは本屋たちに金曜までに教養のレポートが出たからです。 レポートの内容は40年後の日本のライフワークなどを予測して、 書きなさい的な内容。 私はその教養の授業を受けてないのでレポート提出はありません。 が、せっかくなので想像・・・。 いや、妄想したいと思います。 40年後の日本です。 まず、誰もが最初に思いつくのが。 40年後もちゃんと日本があるのかということ。 下手したら、2012年に世界が滅びてるかもしれないですよ。 40年後も何もないですね。 とにかく、滅びかけてほとんど人がいない。 そんなものが結構の人からでてくる想像って・・・。 世界は暗いな。 でも、せっかくだから私はもう少し明るい未来の妄想を。 で、案1:電脳世界 少し前にやったアクセルワールド的な世界。 ようは現実と別に仮想空間がある世界。 加速することはないけど。 全ての人が共通のダイヴするためのデバイスを常につけている世界。 それも一つの現実。 これによって人間本体の体力が低下しつづけていることが、 社会問題になっているという世界。 ネット難民が出る世界。 寿命は低下気味・・・。 案2:精神世界 原案は東方の月の民から 40年ではまだまだ程遠いが・・・。 科学の進歩が限界を迎えて、進歩しなくなり・・・。 寿命限界がなくなる。 すると、人間はどこへ向かおうとするか? 精神の安寧を目指す。 いい意味でも、悪い意味でもきれいな人間を目指す。 きれいなものは消されていく。 いい世界かは別ですね。 まあ、40年では無理ですね。 案3:自然世界 結局のところ、自然に戻さないか? ということにより完全なる世界の自然に戻す。 人口を無理にでも減らして、 青と緑の星に戻す。 コンクリートジャングルから、本物の木々に。 行き過ぎると酸素量が増えすぎそう。 なんだか、シャングリラ的な・・・。 見栄えはいいが、苦しい。 案4:星移動世界 地球に住めなくなる。 ことにより移住を余議される。 まさに地球船地球号? 星、星を移動しつつ住める星を探す世界。 安定はせず、人々は離れる一方。 40年では来ないかもしれないが、 なくもない。 とくに食料問題はきつい。 苦しいな~。 うーーん。 意外とまともな案が思いつかない・・。 また、今度再戦ということでいいですかね。 忘れたころにでも。 では次回。 ちなみに課題はもうとっくに出したそうです。 PR | カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
[06/05 ProrUnioroMut]
[05/07 Axonryunene]
[08/03 にゅん。]
[07/24 にゅん。]
[07/19 にゅん。]
最新記事
(12/24)
(11/27)
(11/12)
(11/06)
(10/25)
(10/24) 最新TB
プロフィール
HN:
ねこう・へば~
性別:
男性
ブログ内検索
最古記事
(06/19)
(06/19)
(06/19)
(06/19)
(06/23)
(06/23) カウンター
アクセス解析
|
2040年のことなの!
間違えないでほしいの…
でないと、ミズノのバットが血を見ることになるの…
面倒なので修正はしません。
どちらにしろ、30年後でも40年後でも
かなわない世界だらけですから。
本屋程度に彼女が呼べるのでしょうか?
白い悪魔の世界!
あの世界なら、なんでもありな気が・・・。
とりあえず、今いるこの世界があの世界を認知できるようにならなくては。
あと、ミスは排除しました。