×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
幅広く、浅く、ゆるく、気まぐれにが目標のブログ的なもの。
| |
最近、友人により魔法先生ネギま!を第24巻まで読んだ・・・。
ということで、今回は魔法先生ネギま!のすごさについてです。 いろいろとありますが、とりあえずすみません。 まあ、まず ・最初から一クラス31人の設定が決まっている これは意外と難しいと思う。 細かい設定は結構大変のはず。 出番がかなりバラバラ、レギュラークラスはたくさん出るがほかは・・・。 影が薄いとさらに。 そして、人気投票によっても・・・。 恐い。 逆に展開により出番が増えると人気も・・・。 ・話は基本2種類 ラブコメ展開とバトル展開が別かれてる。 長編バトルになるとほぼ帰ってくるまでかなりかかる。 ラブコメはだいたい一話完結。 巻によってはもう違う話と化す。 ・先生が若い とにかく若い。 10歳。 精神年齢は結構行ってそうだけど。 ある意味クラス一のスペック! ・文化祭に単行本9冊 3日間に・・・。 実質はもっと長いが・・・。 焦点を当てると・・・。 特に1日目が長いかな? 武道会に3巻分。 ・展開が・・・ いろいろなメディアへの展開が・・・。 失敗もあるが。 実写はないと思う。 では今後について考えてみます。 展開予想! あくまでも私の意見です。 当たったらいいな~。 予測①:ザジさんの出番がありそう 重要な出番だったら、中身が分離とかで昔のアスナさんの精神が→ザジさん 今のアスナさんの体に←ナギとか・・・。 だめか・・・。 とりあえず、あの学園にはまだ何かありそう。 アルも地下にいるし。 予測②:ネギも本命 本命はいったい誰なのか? 妥当というかメインはやっぱりアスナさんか。 ただ、本編でアスナ死エンドも可能性はかなり薄いがあるはず。 それなら、本屋か。 確率が薄いのはいいんちょさん。 奇跡は起こるか・・・。 最近、あまりにも不憫な気がして。 うーん。 これらはあくまで私の意見ですから。 とりあえず、今後に大いに期待。 では次回。 PS.父なる賢者に捧ぐ PR コメントを投稿する
この記事のトラックバックURL: << 150 2009 01 21 誘いについて | ブログトップ | 148 2009 01 18 人生最大の宿題について>> | カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
[06/05 ProrUnioroMut]
[05/07 Axonryunene]
[08/03 にゅん。]
[07/24 にゅん。]
[07/19 にゅん。]
最新記事
(12/24)
(11/27)
(11/12)
(11/06)
(10/25)
(10/24) 最新TB
プロフィール
HN:
ねこう・へば~
性別:
男性
ブログ内検索
最古記事
(06/19)
(06/19)
(06/19)
(06/19)
(06/23)
(06/23) カウンター
アクセス解析
|