×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
幅広く、浅く、ゆるく、気まぐれにが目標のブログ的なもの。
| |
今回は前に(20参照)2008年の初めの方の実写化について話しましたが、
今回は実写化できない作品について考えたいと思います。 まあ、多いでしょうね。 今回も紹介する(?)作品のファンの皆様勝手なこと言ってすみません。 では始めます。 まず、私もファンの一員のかもしれない作品。 ・ジョジョの奇妙な物語 話は最高だ。 私は特に四部がいい。 まあ これは置いといて、またの機会に。 実写化はどんなにCGを駆使しても、難しいと思う。 あの独特の人間美。人間賛歌。 するとしたら、何部を? やっぱり、三部かな。 あと、・・・・・・・・・・・。 ラノベは難しいのが多い。 噂はあるらしいけど、 ・ハルヒ 正式名称 涼宮ハルヒの憂鬱 ファンが多ければ多いほど、プレッシャーがかかる。 キャストの配置も難しい。 問題山ずみ。結構きつい。 古き名作から探すと、・・・・・・・・・・・。 手塚治虫先生の作品から。 ・鉄腕アトム アトム役がかなり難しい。 というかきつい。 でも、せっかく実写化するならば、アトムでも人気が高い話がいいなあ。 確か、一番人気は「史上最強のロボット」。 ・・・・・・・・・・・・・・でもこれ、 滝沢先生が書いている「プルートゥ」の原作なのだよな。 せっかくだから、そっちを実写化? あと、技術的には出来ないこともないけど・・・・・・・・的な作品。 ・さよなら絶望先生 前にも他の話で出した気がしますが、気にしません。 とりあえず、できないこともないと思います。 ただ、映画にはできない。 基本は一話完結系だから。 先生役は首を鍛えるか、精巧な人形を。 きっちりと。 みて見たい気もするけれど・・・・・・・。 ドラマで、フジで。 怖い。 では、ネタ切れですのでまた次回。 PR コメントを投稿する
この記事のトラックバックURL: << 42 2008 2 10 合作について | ブログトップ | 40 2008 2 5 OPとEDについて >> | カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
[06/05 ProrUnioroMut]
[05/07 Axonryunene]
[08/03 にゅん。]
[07/24 にゅん。]
[07/19 にゅん。]
最新記事
(12/24)
(11/27)
(11/12)
(11/06)
(10/25)
(10/24) 最新TB
プロフィール
HN:
ねこう・へば~
性別:
男性
ブログ内検索
最古記事
(06/19)
(06/19)
(06/19)
(06/19)
(06/23)
(06/23) カウンター
アクセス解析
|