×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
幅広く、浅く、ゆるく、気まぐれにが目標のブログ的なもの。
| |
迷惑って何だろう?
人に迷惑をかけるなとは言われるがそれの意味は? という話。 話のきっかけは最近の授業でのこと。 授業の始まりの時間になっても、 教室の人たちが静かにならない・・・。 すると先生が、 人に迷惑をかけることは社会に出たら、最低のことだ。 的なことをいってのですよ。 的なことっていうのも、 滑舌がわるくて聞こえづらかった。 で思ったのが、 言いたいことはわかるのだが、 社会に行ったら、迷惑が最低? いや、社会にでたらむしろ人に迷惑をかけてのし上がるのでは? それが資本主義というものでは? 同じチームならいざ知れず。 迷惑とは言わないが、他の人を蹴落としても上がらなくては 出世は同期が都合よく一緒にとはいかないはず。 会社構成はピラミッド型のはず。 上に上がれば、上がるほど。 同期が上がったり下がったり。 なら、迷惑が最低ではないと思う。 しかたがないこと。 いくら自分が正々堂々戦っているとしても、 それは自分から見た結果であって、 それを他から見た場合は当てはまらない結果だってあるはず。 そういうものと認識していたのだが・・・。 まあまあお年の方に迷惑が最低といわれましても・・・。 納得いかないですね。 まあ、授業中で話し続けるのは迷惑ですから。 それにしても、別にいいんですけど 最近の授業はただただ聞く授業が多いんですが、 使う教室が全くの平らなんですよ。 そして、奥行きがある。 だから、目の悪い私はあまり後ろの方ではほとんど黒板やプロジェクターが見えない。 かすむ。 流石に眼鏡ありで両目ともCはまずいな・・・。 で、思うのですが 一番後ろにわざわざ座る人は見えてるのか? 疑問でしょうがない。 普通に見えないだろうけど。 後ろに座る人ほどあまり興味がないのかな? それで最近は本屋やTOTOや富や力にGO AHEAD! とばかり言ってますね。 流石に3年目までいくと、 座る人のメンバーや位置がある程度固定されますね。 それでも、進撃は重要さ。 前へ、前へ。 迷惑をかけながら。 ていうことで では次回。 PR コメントを投稿する
この記事のトラックバックURL: << 363 2010 05 05 ”で”について | ブログトップ | 361 2010 04 27 睡眠時間と起動時間の関係について>> | カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
[06/05 ProrUnioroMut]
[05/07 Axonryunene]
[08/03 にゅん。]
[07/24 にゅん。]
[07/19 にゅん。]
最新記事
(12/24)
(11/27)
(11/12)
(11/06)
(10/25)
(10/24) 最新TB
プロフィール
HN:
ねこう・へば~
性別:
男性
ブログ内検索
最古記事
(06/19)
(06/19)
(06/19)
(06/19)
(06/23)
(06/23) カウンター
アクセス解析
|