忍者ブログ
幅広く、浅く、ゆるく、気まぐれにが目標のブログ的なもの。
[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

305 2009 12 24 BF1対1について

 今回は少し前に行ったBF真・赤い悪魔計画が行われたのですよ。

にのにのインDUDANUMA。

そのおまかな全容をいつもの日記風でお送りするのが、今回。

面倒なので訳はなしの方向で。

文句は聞かないです。




ウコネは呼んだ。


運命の魔術師に対抗するための伏兵を。

いつもどおりなら、いつものメンバーだ。

しかし今回は違かった・・・。

運命の魔術師にの以外は来れなかった。

いや、来なかった。

運命は変えられないわけでもない。

でも、変えられなかった。

だから、最初は一対一。

ウコネは焦った。

一対一ではフリカモシレナイ。

「降り」それは大いなる意味を持つ。

だからこそ読んだのだ。

福塀を・・・。


今回読んだのは、

本屋とガイアだ。

伏兵としては十分な感じだ。

充分なはず・・・。

うん、大丈夫なはずさ。

多聞。


運命はわれわれを味方するのか?

敵になるのか?

むしろ全員敵なのか?

これだけのメンバーが集めれば、変わるかのか?

変わらんよ。


基本手金には暗黒の山日。

⑨に及ぶ痔極の餡夢。

手を尽くす限りの伝播と魔の奥州。

欲漏った藻のだ。

継の非がアルのに。

あったとしてもそれは関係あるのか?

還啓ない。

気にしない、気にしない。


その桶のあと、とりあえずにのにDUDANUMA商会を。

にのは月の書か三光死霊を求めているようだった。

三校になったかは別として・・・。


今回はいつもと違うメンバーでいつもと違う場所でいつもと違う行動を。

という裏テーマがあればよかったですね。

では次は二月に再開を。


とこんななんとも言えない日記風でもないような感じです。

では、また次回。
PR
291 2009 11 01 文化祭巡りについて

 11・01に文化祭巡りをして来ました。

その話


まずは事実を

7時に起きるが2度寝して9時10分に再び起床

急いで最寄り駅に直行が、Suicaを忘れてふりだしに戻る

やっと駅で兵天(兵器天国の略一応、人に限る)と合流

その後呪われた地GIDAGOSHIGAYAに行きまずは最初の文化祭を見て、

運にの(運命の魔術師にのにのの略、略しずらい)と共に次の場所へ

いろいろ乗り換えて約束されぬ地GOGUBUNDAIに行く

そこから10分くらい歩いて

ピンス(ピンクなるスアネの略あくまもでピは入れる)の待ち受けるWAYOUJOJISHIに行く

そこはやはり、この3人には場違いな場所だが気にせず直進する

イラスト研自体にはピンスはおらず、西館一階の休憩所にいた

予定通りに押し付けて次はすぐ近くのDIBAJOUGAに行き、押し付け作業

が、運にのは小銭不足で約束されね地に逆戻り

その間、自由行動厳守で展示を見に行く

マン研はただただ古本売りでPC関係は軽い展示、全体的に場所の無駄遣いとフリマだらけ

後に、運にのと合流して問題の文章書きに行くがほとんどフリマで今年の部誌なし

が、押し付け

二人は疲れてるっぽいので解散方向へ

が、ねこうはまだまだ問題なかった

のでDOKKYOUへの押し付けを誘うが、解散へ

帰り道、2人でOOSHOUへが1人で諦めきれずREIDAGUへ

が、14分程度歩くも展示は終わりパンフレットはなかったので

落ちてたものを拾って帰還

結果足腰が鍛えられた


とこんな感じでいいかな。

現実だよ。

本当だって。

名前は適当だけど。

押し付けたんだよ。

でこれをねこうからウコネに変換します。

文句は受け付けません。

事実とは反します。

が自分がおもしろいから続行!


ウコネは起きた、死地陣においてだが再び床へ

急ぎ、西瓜がために戻される

兵天と合流して討つ

呪われた値GIDAGOZIGAYAに特攻、狭き地を憐れみながら約束の地へ

にのは佇んでいた・・・

何かを語るでもなく、何を言うでもなく

そこでにのの書を儲からない音により得る

鉱区をもらう


その後にのとともに約束されぬ知へと向かう

ピンクなるものの岳に行く

多核、機恩の遭わないその地へ

弊店は誘惑によりFFFる

苛県(一応鰻県)にて強いると完ばっじを確保

本人は皆見官一回にて遭遇

多々の会話(?)から分かれる


にのはOSITUKEのために軍資金の細かさ足らずで戻ったも、

二度目に手成功

その愛だにだらだらと自由に

閉店は戦艦を会、ウコネはただただ沈黙に手ミルのみ

合流後に予備的目的地に行くが聖火など程遠い

卑陋にて戦線離脱を千元したため、

にのは元の血へ

兵天はう血へ

ウコネは1里次へ


公痛帰還はつかずに予期されぬ地へ

が、成果はほぼな買った

が、ひろうもあまり無かった

が、時間は六田になった

これがこの日の動きである




・・・。

一応書きましたが、あまり変わらないですね。

変化が微小ですね。

意味があったかは各自で判断してください。

まじめに読む人なんてほぼいないから。

あくまでもわるふざけのブログ・・。

では次に期待。

では次回。
279 2009 10 06 ある台風の日について

 にの社長が台風の日の出来事を時系列順に書いていたので、

それに触発されてチャレンジしてみたいと思います。

ツィッター風に。

私の台風の日の出来事をまとめてみました。

これは10月8日に起こったことである・・・。



1、今日の授業は3・4の2コマ目にあるため、7時起床

2、ニュースを確認しながらも、一応そのときはまだ晴れていたため出発

3、予想はむなしく最寄り駅途中で猛烈な雨風

4、傘は持っていたが、効果はなさそうなのでささないでいたら朝シャン気分

5、やっとのことで動いている最寄の私鉄に

6、が、学校のポータルサイトを見ると本日午前中休講

7、もう来てしまったので午後のために一応学校へ向かう

8、JRで足止め、仕方がないのでホームで暇つぶし

9、埒があかなそうなので、少し歩くが入場規制のかかっている私鉄へ

10、普段乗らない私鉄にぎゅうぎゅうずめ

11、駅からさらに歩いて学校に12:00到着

12、一応、学校のポータルサイトを確認するとその日の授業は全て休講という知らせが

13、苦労の甲斐なし

14、やけになって、近くのホビー屋でズゴック購入

15、さらにやけになって、学校近くに在住している人を集める

16、まずはなんとなく自然にラーメン屋

17、そのあと、5時間カラオケに

18、6:00、アメトークスペシャルのために急いで帰る

19、結局、最初は見逃した

20、夕食後、深夜のアメトークを見ながらズゴック組み立て

21、完成後、遊ぶ

22、睡眠


と、こんな感じでした。

勉強しろよ。

費用のかさむ日でした。

で、この後ですがこのままでは面白さにかけるため変換します。

ねこう→うこねに。

誇大妄想に。


これからはあくまでも、想像ですから実在するものとは関係ありません。

ではどうぞ。


1、うこねは教えと修行のため目覚めた

2、毎朝恒例である電波を受信し、太陽を予言

3、予言ははずれ、裁きを受ける

4、防護壁はあったが、やくにたつとは到底思えないがそのため海を這う

5、奇跡的に乃堕泉と呼ばれる趣のある巨大な大蛇に乗船

6、しかし、使者により太陽の昇るまでの刻は断たれた

7、ここまできて、引き下がれるわけもないため進軍を再開

8、ジェネラル&ルールで動きを封じられようとも、居えにてつぶしあい

9、結果的には動くことを封印されたため、さらなる詰め込まれた蛇へ

10、基本的には使用しない術をしようしたため、丑まみれ

11、液から流れていくことのできるまなびやに真正面から受ける地

12、予言を信じここにくると、その日は終わっていた

13、クロウの改はなし

14、焼けつくような力がたぎり、水陸両用機の組み立て術式を購入

15、さらなる力にたより、集合者をつのった

16、最初にわれわれは大地の導きにより綿の店で長き面を体内に摂取する

17、後、誤継官は桶をひっくり返す

18、碌の付く時に、飴喋りのために速くなる

19、だが、初めは受け入れられなかった

20、椿の夜に小管式魔術を作成

21、完全体になる

22、水没


こんな感じですかね。

いろいろと順序的にもおかしいですが・・・。

気にしないことです。

ひさしぶりにこんなん書いたら、書き方忘れた。

いいか~。

ではまた次回。
239 2009 07 03 予測と結果について

 予測と結果について


今回は最近やってないよ~

と言われたのでしばらくぶりにやります。

例の日記風です。

今回はその方があったほうがと言ってたので訳を入れました。

といっても訳もわけわからない仕様ですから、そこのところは了承ください。

これは好評なのかは永遠に不明ですから。

たまにやるから面白いと思うのかも…。

…面白い?

まあ、ここから本文です。

:(コロン)からが訳となっております。




ウコネは動かない。

:ウコネは動けない。


ここは第24回びーえふ会黒き獣よここは戦場だ!

いつも通りのテンションの高さと圧倒的な銭湯脳力を白旗するべきではないのか…

貴様は軍陣だろー我々は彼らをオーエンするさあ、

咲に羽ばたけ!この大ZORAをー祈念感謝妻の舞台であったGIDAGOJIGAYAの辛桶だ。

:今日は第5回びーえふ総会タリミ生誕感謝祭第一夜カラオケの部の会場だ。


だが、ここの刃には黒き獣有する吊軍次団体一同は全く折らず、

そこに炒るのは運命の魔術師にの有する常に知に飢えFikushonと闘い続ける

妄想上整体系魔術師同名BUNKEIBUと

度重なる暴嘘を創り続ける愚かなる冒険者ウコネ有する気管膿の藻屑しかいない。

:だが、その日にはタリミはおらずそこにはにの社長とウコネしかいない。


預言は外れたのだ、

本来煎るハズの主薬である郡司同盟や核をなす父なる賢者リーモ(有)する

滑ての鐘の流れと嬢式と非常死期の相田をスベスベする否常識石煮奔や

ピンクの千郵するpinkを比定するものを麦覇し泉能紙背する

火pink仏配序素子気MIZUIROもいない。


:予定はあわなかった、

本来来るはずだったがリーモはずれこみスアネは遅れてくることになりいない。



にのの暖帯は円郡を予防としたが、

その最狂再紅の炎群SATURIKUの侮町はこれなかった・・・。

背怪は波卵と芽壺に満ちている。

:にのは追加を呼んだが、殺戮は延長された・・・。

奇跡は起こらなかった。


よって、この戦いは聯合の兵力の解入野全くない外に霊に見ない怠慢となりつつあった。

:よって、このカラオケは予想に合わずタイマンとなった。


左記に動いたのはにのの可能性が非常に他角、

MAIKUとよばれる魔道具に沙希に手を伸ばしたのはにのに鳴りつつある。

:最初に動いたのはにの、マイクを持った。


最初の惨劇はMT(宙M:matrix T:transformation )だ!

これはMOEなる化不思議言語を用いて空いてをMERUHENという幻想と鷽に巻きコミ、

丹後における数列にて押しつぶすという業。

:最初の曲はMT(M:mascot T:teenager)という予定。


ウコネは心に瑕を浮けたが、こらえた。

ウコネの繁劇!二階鎌族攻撃、蛇銅真正所の墨冊点④という情の家たちを氷原したり、

感ペきなる麗星幼生の③吸う杏失を疲労!

:ウコネは撲殺と⑨教室の予定。


次ににのは恐ろしき竜ヶ都の戦慄を奏でた。

それは湯理の詞、それは馬ゾ、それは本納。

:次にははなぢを歌う予定。


ウコネはココゾと重い、今までののすべてを掛けた力を解放して放出!

:いままでのあらすじを歌うかもしれない。


鯛万は長くは続かなかった。

耐久性と店書んが持たないと思われる。

:そんなにやると後がだらだらになるだろう。


悪夢と祈りは続くのか、木力と体力は餅つづけるのだろうか。

:歌えるのか、テンションがきつい。


圧倒的戦力差の中人は何を想うのか・・・。

:多分、大丈夫だろう・・・。


そして、電設へ・・・・・。

:そして、恒例に・・・・・。




という感じです。

今回の注目点は訳がだろうとか、かもしれないとか、~の予定なのは

まだこれが行われてないからです。

予定では明日7・4。

だから、タイトルが予定と結果。

結果はわからないが、なんとなく。

これない人が多いが一番歌う人がいるからきっと大丈夫。

遅れる人に期待。


生き残りたい~♪ 生きていたい~♪ まだ、生きてた~い♪


もう一曲くらい歌いたいが、意外とまとまったほうなので。

また、次回。

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア

最新CM

[06/05 ProrUnioroMut]
[05/07 Axonryunene]
[08/03 にゅん。]
[07/24 にゅん。]
[07/19 にゅん。]
最新TB

プロフィール

HN:
ねこう・へば~
性別:
男性
バーコード

ブログ内検索

カウンター

アクセス解析

お天気情報